能登半島地震災害義援金受付

日本赤十字社男鹿市地区では、令和6年能登半島地震災害義援金を受付しております。
 寄せられました義援金は、日本赤十字社秋田県支部を通し、被災都道府県が設置する災害義援金配分委員会へ全額送付します。
 皆様のご支援よろしくお願い致します。

義援金箱設置先

・男鹿市役所 福祉事務所 ・男鹿市役所 生活環境課 ・男鹿市役所 若美支所 ・いとく市民サービス窓口 ・戸賀コミュニティセンター ・北浦コミュニティセンター ・男鹿中コミュニティセンター ・五里合コミュニティセンター ・脇本コミュニティセンター ・船越コミュニティセンター ・椿コミュニティセンター ・男鹿市社会福祉協議会

※なお、秋田銀行・北都銀行・郵便局の窓口でも義援金の受付を行っております。

 

top
top21
top22

Thumbnail of post image 133

社会福祉 おが令和5年7月1日号No.69 住み槙れた地域で元気に楽しく !!
 住民同士が気軽に集い、お喋りや運動、趣味活動等を楽しむ「通いの場」には、みなさんの笑顔が溢れています。みんなで集まり楽しく過ごす時間は、生きがいづくりや健康づくりにつながっています。

社会福祉 おが令和5年3月31日号No.68 ~ 高齢菩健康生きがいブくり事業 ~ 新型コロナウイルスの影響により開催を見合わせていた「高齢者健康生きがいづくり事業」を、3年ぶりに開催しました。地域事情等もあり全地区での開催まではいきませんでしたが、船川地区、船越地区、若美地区で事業を実施することが ...

社会福祉 おが令和5年1月1日号No.67 一 全ての苦しんでいる人を救うため 一 新年あけましておめでとうございます。ヨーロッパの紛争や、新型コロナウイルスの蔓延の陰で、アフリカの食料危機が深刻化していることは、あまり知られていません。注目される人道危機がある一方で、目の届かない場所が生まれていま ...

Thumbnail of post image 190

社会福祉 おが令和4年10月1日号No.66みんなで話そう! 認知症になっても暮らしやすい地域 7月から8月にかけて「認知症になっても暮らしやすい地域」をテーマに座談会を開催しました。認知症サポーター養成講座で認知症について学んだ後、認知症と共に、よりよく生きるヒントが書かれているカードを使って、「 ...

Thumbnail of post image 177

社会福祉 おが令和4年1月1日号No.63~あなたの優しさを NHK海外たすけあい~

 

 12月11日、赤十字奉仕団5名の皆さんがスーパーセンターアマノ男鹿店にて「NHK海外たすけあい」街頭募金を行い、14,315円の募金が集まりました。この募金は、日本赤十字社を ...